NPO法人パートナーシップながれやまさん主催『防災まちづくり未来プロジェクト』にて 避難所での女性リーダーさん向け健康体操(笑いヨガ)の指導をさせていただきました♪

2018年9月22日(土)

NPO法人 パートナーシップながれやまさん主催『防災まちづくり未来プロジェクト』にて

避難所での女性リーダーさん向け健康体操の指導をさせていただきました♪

(笑いヨガの他にも、実際に避難所設営の体験をし、不測の事態の際どうレイアウトするのか?何が必要か?皆さんとどう気持ちよくコミュニケーションを取るのかなど学びになりました)

 

体操指導の時間は短かかったため、現場ですぐにリードできるようになったかはさておき、

大切なポイントだけ押さえておけば、意外にも結構使えると思います! 

 

【避難所での笑いヨガ(健康体操)の必要性とは?】

①エコノミー症候群の予防(血流促進)

②誤嚥性肺炎・風邪・感染症等の予防

(殺菌作用・消化力のある唾液分泌の促進・唾液量は健康のバロメーター)

③精神的ストレスの解消(感情解放)

(慣れない避難所生活で溜まって当然のストレスを、怒鳴る代わりに皆で大きな声を出すことでストレス発散の場に) 

 

【避難所での笑いヨガのポイント】

①笑う気持ちになれない方もいらっしゃることにも配慮し「笑ってください」のお声かけはなるべくせず、声を出しなら(息を吐く)行う体操、としてお伝えすると自然に笑いが出てくることが多いです。

(決して笑わせようとしない、のがポイント。あくまでも声を出しながら息を吐くことが大切。避難所であっても人は喜怒哀楽のすべてを出したいものです)

②指導者(リードする人)は常に笑顔を絶やさずに行います(感情は容易に伝染します)

③指導者(リードする人)は否定や強制はせず、参加してくださる方の意思を尊重します。

「やりたい方だけご一緒にどうぞ」という姿勢が大切です。

✖「やってください」✖「違います」✖「そうじゃありません」

〇「そうですそうです」〇「いいですね~」〇「無理をしないで~」の声掛けで♪

 

安心安全な場づくりと笑いヨガメソッドがあれば、大丈夫ですよ♡ 

 

皆さん、しっかりと笑いヨガを体験体感してくださり、

 

15分間でしたが結構、汗をかきました(^_^;)

楽しかったです(≧∇≦*)、

今度、普通に笑いヨガに参加したいです(◎▽◎)、

今度ぜひ自治会に来てください(◎▽◎)といった感想を多くいただきました。

 

お声かけくださりましたYさま♡ありがとうございました(◎▽◎)♡